加茂荘花鳥園・菖蒲園編

きょう(6月20日)は加茂荘花鳥園へカミさんと一緒に行ってきました。
以前は加茂荘菖蒲園という名称でしたが、いつ頃からか知らないけどいつの間にか加茂荘花鳥園に変わっていました。

加茂荘花鳥園には見所が「花菖蒲園」「庄屋屋敷加茂荘」「展示温室」の3つあったので、分けてエントリーします。まずは「花菖蒲園」から。

160620-11

入口の看板はまだ「加茂荘菖蒲園」のままになっています。

実は昨日の日曜日まで大人の入場料が1,500円だったのですが、きょうから1,000円に変更されていました。それの意味するところは、花菖蒲もそろそろ終わりということなのでしょう。
慌てて19日行っても、20日に行っても花菖蒲の状態にそんなに差がないだろうと思い、客も少なくなるだろう月曜日にしたのです。

ただ、スイレンの花は午前中にしか開いていないそうですから、カミさんの家事が済むのを待ってそそくさと出発。9時半頃には現地に着くことができました。

200台駐めることができる大きな駐車場にはまだクルマが2、3台だけ。入場チケットは「受付」と書いてある建物の中で購入します。

160620-12

建物の中はお土産物売り場になっています。
写真の「お会計」の標識の下でチケットを買います。JAFの会員証を提示すると10%引きになります。

チケット売り場からそのまままっすぐ進み外へ出ると菖蒲園に出ます。

160620-13

一歩外へ足を踏み出すとカモの大群が出迎えてくれます。全然逃げる様子もなくグイグイやって来て、足元に座り込みます。

あとから分かったのですが、展示温室の入口手前に鳥の展示室があり、そこに無料の餌が置いてあってカモたちにあげられるようになっています。カモたちはそれをねだってきているのでした。

あんまり無警戒だからなでようとすると、さすがにくちばしで反撃してきます。力加減なくつついてきますから手を出さない方が賢明かも。餌を手に載せ食べさせたら、ツンツン痛かった。

160620-14

手前に花菖蒲、奥の方が蓮池になっています。右手の建物は売店と休憩所になっています。

160620-15

カモは池にもいっぱい。多分水草などを食べたりするのがお仕事なんだろう。

160620-16

作業員が花のお手入れ中。

160620-17

160620-18

160620-19

160620-20

160620-21

花菖蒲は花弁の元に黄色い目型模様があるのが特徴だそうな。ちなみにアヤメは網目状の模様で、カキツバタは白い目型模様で見分けます。
花菖蒲とアヤメ、カキツバタは同じアヤメ科の仲間。菖蒲はサトイモ科で花の形が全然違います。

160620-22

160620-23

160620-24

160620-25

池の畔を奥に進むと蓮池に変わります。ちらほらとスイレンの花が咲いています。

160620-26

160620-27

160620-28

160620-29

スイレンの花も色とりどりで美しい。

160620-30

池の上、というか菖蒲園全体にタコ糸が縦横に張り巡らされていることに気がつきました。
カミさんが施設の人に尋ねに行ったら「鳥除け」のためとのこと。今朝もカラスが引っ掛かっていたそうです。

< 庄屋屋敷加茂荘編へつづく >

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)