2017年11月19日 園芸
パイナップル栽培 その22
パイナップルは5℃くらいまで耐えられるそうですが、今週からぐっと冷え込むらしいです。
ここらが潮時と、家の中に入れてあげることにしました。心なしかだんだん扱いが粗末になってきた気もします。
今年収穫した2号は、脇芽が伸びてきて勢いを増しています。
1号の方は実がどんどん大きくなってきて、この冬を乗り切るつもりらしいです。
クラウンも大きくなり、いつ収穫できるんでしょうか?困ったものです。
部屋の中も狭いことだし、年々葉を大きく広げられて、収納効率が悪くなってきていています。
今年は思い切ってコンパクト化に挑戦してみました。
こいつはダイソーの「くるくる巻くだけで簡単結束!ハンディラップ70m」という商品です。
パッケージの中はこんなになっていて、8cm幅のポリエチレンフィルムが70m巻かれています。
このフィルムでパイナップルの葉をくるくるっと適当に巻いて横に広がらないようにしてやります。
1号の方もくるくるっと。ついでに葉の先もカットしてコンパクト化。不意に突かれたり、ノコギリ状の葉で痛い目にもあいにくなります。
だいぶコンパクトに室内に入れることができました。持ち運ぶのもラクです。