MavericksからMountain Lionへ戻す

Mavericksは最低とエントリーで書きましたが、最近のあまりな振る舞いに、ついにMountain Lionへ戻す決意を固めたのでありました。

とにかく突然プツンと画面が暗転し、再起動することが多すぎます。ちょっとMacから目を離したすきにシステムダウンしてログイン画面が表示されていたりします。
日に何回もこんなことが起きるので、とうとう堪忍袋の緒が切れたのでした。

Mountain Lionへ戻す方法はいろいろあるようですが、週刊アスキーのサイトにあった「Mavericksインストール:なにがなんでも旧OSに戻したい場合の対処方法|Mac」の「Time Machineバックアップから復元」の方法で、Mavericksインストール直前の状態に戻すことにしました。

まず、Mavericksにしてから後に作成したファイルやメールデータなど、変更したと思われるファイルを別のハードディスクにバックアップしておきます。
自分はOS・アプリのあるハードディスクと作業データのあるハードディスクを分けているので、OS側だけバックアップすれば良いので、ちょっと楽ができます。

次に「OS Xユーティリティ」を起動するために「command」+「R」キーを押しながら電源ボタンを押すのですが、何故かユーティリティが起動せず、通常のログイン画面に行ってしまいます。

そこで、アップルメニューから「再起動…」を選択し、ダイアログが出たところで「command」+「R」キーを押しながら「再起動」ボタンをクリック。
キーボードを押し続けていると、「OS Xユーティリティ」が正常に起動しました。

後は画面の指示に従って進み、バックアップ履歴からMavericksインストール直前のバージョンを選び、1時間くらいで無事にMountain Lionに戻すことに成功しました。

Mountain Lionが起動してから最初にやった作業はセキュリティーソフトのアップデート。Mavericks期間中にウイルス定義データベースがいくつか更新していたからです。

それからバックアップしたファイルを追加します。iMovie関連は追加変更のあった差分ファイルだけをフォルダーに入れれば最新状態に戻ります。

移行作業中にiPhotoのデータをバックアップしていないことに気がつきました。Mavericksにしている間にいろいろ写真や動画を追加していたからです。これはまずいぞ。

試しにTime Machineを起動。確認するとバックアップはずっと消去されずに残っていました。
Mountain Lion移行前のバックアップから「iPhoto Library」ファイルを復旧。「ピクチャ」フォルダー内の同名ファイルと入れ替えて、無事データを取り戻すことができました。

さらにメールデータもバックアップしたつもりだったのですが、完全な状態ではありませんでした。この復旧にもTime Machineが大活躍しました。

例えば、「送信済み」フォルダを復旧させたいのなら、Mailアプリを起動し、「送信済み」フォルダを開いておきます。次にDockのTime Machineをクリックします。
すると「送信済み」フォルダが開いた状態でTime Machineが起動するので、復旧したい日付にさかのぼり、復旧するメールを選択し、画面右下の「復元」ボタンをクリックします。

メールボックスに「Time Machine」フォルダができていて、その中に復元したメールが入っています。これを「送信済み」フォルダに移動させれば完了です。

この作業を復旧したいフォルダの数だけやるのは面倒くさいが、こういう芸当は「Time Machine対応アプリ」でないとできないようです。
とにかく「Time Machine」をやっておいてよかった。

さて、もうすぐリリースしてから1年になろうするMavericksがこのざまで、この秋にも登場すると言われているYosemiteは大丈夫だろうか?
今度のOS変更は安定しているだろうと思われるのは、これからさらに1年先のことになりそうです。

<2014年9月7日追記>
システムダウンはMavericksのせいではありませんでした。犯人はESET Cyber Security Pro ver.6でした。
詳しくはこちらのエントリーに書きました。

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)