椎間板ヘルニアになった

他のエントリーでちらっと書きましたが、実は「椎間板ヘルニア」と診断されました。

6月末に立てないぐらいのぎっくり腰になり、その後理由のわからない座骨神経痛で右脚が痛むようになり、歩くのも辛くなりました。
かかりつけの整形外科での診断は「腰部脊柱管狭窄症」。歩いたりすると痛みを感じるが、しばらく休むと回復するという「間欠跛行」が特徴です。前屈みになると痛みが軽減するので、歩くより自転車に乗る方が楽だったりします。

先日は机の前に座って半田付け作業しているくらいで腰がぎっくときました。そんな状態なので、ぎっくり腰以来BANANA号の組み立ても中断。未だにチェーンやバーテープが付けられていません。
自転車に乗れるといっても、ロングライドは怖くてとてもできません。ペダルがこげなくなったら、歩くのはさらに困難なはずだから。

そんなこんなで、こちらのブログの更新がおろそかになった、というかネタがなかった。

お盆を過ぎて、薬を飲んでいてもちっとも改善されないし、最初の頃は意識しなかった痛みが自転車に乗っているときにも出るようになりました。
はっきりした原因を知りたかったので、かかりつけ医に紹介状を書いて貰い、9月5日に中東遠総合医療センターでMRI検査を受けてきました。

MRIは7年前にも腰痛で検査したことがありました。その時の機械は検査中ずっと工事中のような大きな打撃音がしていたのですが、今回のものは大きなブザー音の連続で、耳をふさぐ状態は相変わらずですが少しはましになった気がします。
費用も保険適用で前回は2・3万かかった記憶がありますが、今回は3割負担で7,560円で済みました。MRIも一般的になったということでしょうか。安いのは経済的に助かります。

検査後の診断で「椎間板ヘルニア」と診断されました。体にメスを入れなければならないほど深刻な状態ではないし、ヘルニアが小さくなることもあるらしい。
とりあえず、痛み止めの薬でしばらく様子をみることになりました。

薬を飲み始めて4日目になり痛みはなくなったりしませんが、軽減したのは実感できます。
歩く姿勢も腰が曲がり歩幅の狭い年寄りみたいな歩き方しかできなかったのが、普通の姿勢に戻りつつあります。自転車でもうちょっと遠くに行ってみたいような気にもなってきました。

もう1つカミングアウトすると、年明けに交通事故に遭い、しばらく病院通いをしていました。
結局今年に入ってから散々で、まともに自転車に乗れていないのであります。事故のことは決着がついているので、後日エントリーしたい。

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)