壁掛け扇風機・YUASA YTW-383SR

寝室で使っていたリビング扇風機が、まだ暑い盛りの8月中旬頃に首振りができなくなりました。

様子を見ると首がクタクタ。頭の部分が全然座っていない。
分解して調べてみたら、頭の部分と首を接続する金属部品が破断していました。構造部品の破損で、修理できそうもありません。

安物だから寿命なのか使い方が荒かったのか。しかし、6〜7年使ったかも知れないが、もっと古いメーカー品のものは全然壊れそうにないのですが。

寝室にエアコンは設置されているけど、夜寝るときにエアコンは使わない主義。まだ当分暑い日が続きそうだったので、新しい扇風機を買うことにしました。
部屋が狭いので、邪魔にならない壁掛けタイプにターゲットを絞り、家電量販店を何軒か巡りましたが、もうシーズンオフなのか扇風機自体の展示が少ないです。

150903-01

結局、まだ在庫のあったケーズデンキのネット店で「YUASA YTW-383SR」を注文しました。
オーダー間際には梱包汚れのもっと安いものがあったんだけど、残念なことに、ちょっと迷っている間に逃してしまいました。

この扇風機は「ユアサプライムス」という会社の製品。
車載バッテリーで有名な「GSユアサ」のグループ会社ではなく、「ユアサ商事」の子会社。過去には資本関係がありましたが、ユアサと日本電池が合併したときに資本関係が解消されたとのこと。

そんなことはどうでも良いのですが、ホームページには製品情報がほぼ皆無。直営の楽天市場ショップに、ほんの少しある程度です。
しかし、数少ない情報をできるだけリサーチし、価格も安くリーズナブルなものを選んだのでした。

150903-02

届いた製品パッケージを開けたら、取り付け金具とネジがむき出しで箱の底から出てきました。

ネジがむき出しでは製品本体に傷が付くじゃないか、と憤慨しながら他のものを取り出していくと、何故か空のビニール袋だけが段ボールに貼り付けられていました。
本来ならこの袋にパーツが入れられているのだろう。袋は破けてないし、どうしてこうなった?

150903-03

気を取り直して取り付け金具を壁にネジ止めします。
壁材を留めてある釘の位置をチェックして、壁をコンコンたたき、梁があって強度がありそうと思われる場所に固定しました。寝ているときに降ってきたら怖いからね。

150903-05

扇風機の組み立て自体は簡単なので誰でもできます。
取り付けも金具に引っ掛けるだけです。台所の壁に取り付けた東芝の製品は脱落防止用のネジ止めがありましたが、この製品にはありません。

買う前に一番心配だったのは、首がどれくらい下に向けられるか。
自分はこの扇風機の真下当たりに寝るので、どれくらい下を向くかが結構重要だったりします。ちなみにスペック的には下へ約35度向けることができます。結果はソヨソヨと風が来るのでOK。

あと、取説には首振り角度が左右対称ではなく、左32度、右38度と記載がありましたが、実際は手動で首の向きを左右約15度ずつ振れるので、これも実用上の問題はありませんでした。

150903-06

操作はリモコンでも本体でも行えます。リモコン用の単4電池2本が付属します。

たいていの手動式の壁掛け扇風機は、電源連動風量スイッチと首振りスイッチが別々になっています。このタイプだと止めたつもりで首だけ振り続けていた、ということがよくあります。
リモコンタイプは電源を切れば風も首振りも同時に止まるので、一方だけ切り忘れるということがないのが良いです。

風量は、微風→弱→中→強→微風と切り替わります。「リズム風」と「おやすみ風」はリモコンだけから操作でき、「おやすみ風」にすると切りタイマーが2時間にセットされます。
風量を上げればそれなりに音は大きくなります。個人差があるので参考になりませんが、リズム風やおやすみ風の音は自分的には気になりませんでした。

タイマーはOFFだけでなく、ONも設定できます。どちらも、1時間、2時間、4時間、6時間後を設定できます。入タイマーの場合、電源が入ってから3時間操作がないと自動停止します。
また、切タイマー設定後に入タイマーを同時設定することができます。

150903-04

電源ONや風量、首振り、タイマーなど設定したすべてのランプが赤く点灯します。
よく目立つので目線の先に本体を設置すると、煌々と輝くランプが気になって眠れなくなるかも知れません。

壁掛け扇風機はリビング扇のように移動することはできませんが、床の場所を占有しないし、シーズンオフも片付けなくてよいメリットがあります。
我が家では洗面所、台所とこれで3台設置することになりました。

2件コメントがあります

コメント

  • とても参考になりました!在庫処分品で格安になっていたのですが安かろう悪かろうでは困るなと思い気になって調べていました。お陰さまで安心して購入できます。今から買いに行ってきます。ありがとうございました(*^-^*)

    2018年5月18日 08:28 AM:hitomi.t

  • > hitomi.tさん

    まだこの型番のものが売られているのですか?

    我が家では雨天時や花粉時季の洗濯物の部屋干しのために、最高速で長時間運転などというハードな使い方をするので、最近は運転音が大きくなってきています。

    2018年5月18日 09:23 AM:なで王

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)