BESV JR1であらさわふる里公園へ行ってきた

掛川市内でもソメイヨシノは葉が出始め、もうサクラも終盤を迎えています。あらさわふるさと公園のサクラもどうかと思いましたが、BESV JR1に乗ってサクラを見に行ってきました。

あらさわふるさと公園は牧之原台地の中腹あたりに位置しています。少しばかりのきつい坂もあるので、BESV JR1の燃費の確認の意味もあります。

190413-01

近頃V650のディスプレイが見にくく感じ、地図のガイドがわかりにくい。曲がるべき角を行き過ぎてしまい、余計な時間が掛かってしまいましたが、正午過ぎに目的地に到着。

今日は基本エコモードで走行し、要所でスマートモードに切り替え。上り坂はラクできます。

190413-02

昨年の3月に来たときにはなかったサイクルスタンドが、直販所「ほい・かってーや」の横に新設されていました。
土台もしっかりコンクリート打ちされていたので常設ですね。

190413-03

以前は駐車場の片隅に駐めていたので、この場所なら安心して駐輪できます。

190413-04

まず、「味工房わらび」で昼飯です。

190413-05

数量限定500円の日替わり定食です。味噌汁や煮物、フルーツがついて500円はお得です。この日のメニューは「高野豆腐の肉巻き」でした。

「味工房わらび」は食券制で、食券を帳場に持って行きますが、そのときに座る席を聞かれます。料理ができると運んでくれます。お茶や食べ終わった食器はセルフサービスで運びます。

席に座ってからお茶を取りに行ったら、日替わり定食は品切れになっていました。

190413-06

あと半月もすれば端午の節句です。場内にはたくさんの鯉のぼりが泳いでいました。

190413-07

我が家にも子供のために鯉のぼりを揚げていましたが、名古屋から引っ越して来るときに、鯉のぼりを募集していた施設に差し上げました。

190413-08

風がないと目刺し状態なので、鯉のぼりは風があった方が良いです。自転車には天敵ですが。

190413-09

あらさわのサクラは写真のような状態。

190413-10

場所によっては見頃のサクラも。でも、ちらほらと葉が出てきています。

190413-11

190413-12

花壇の芝桜のピンクが鮮やかでした。

190413-13

190413-14

朝の出発時点でバッテリー残量は4、Rangeはエコモードで78kmでした。帰りの出発時でバッテリー残量3、Rangeはエコモードで36kmを示していました。
実際の走行可能距離は変動があるので不確かですが、掛川方面へ戻ることにしました。

途中同じ道を帰るのも芸がないので、走ったことがない道を走ると、ここに出るのかと新たな発見があります。
ついでに、つま恋のサクラを思い立ち、菊川の市内を抜けるコースに進路変更。

190413-15

つま恋へ行く途中の菊川運動公園でコーヒー&トイレ休憩。

つま恋の入り口ゲートに1月に訪れたときにいた男性がいました。そして、前回と同様、詰問口調で行き先を聞かれます。
しかし、今回は自転車は駐輪場に駐め、場内バスで行くように案内されました。自転車での場内走行は禁止になったそうです。

この3ヶ月の間になにかあったのでしょうか?走れた場所が走れなくなるのは残念です。

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)