カプセルホテル初体験

前回からのつづき。

3月の国立競技場大会の時は普通のホテルに宿泊しました。このときは娘と二人だったし、日曜だったのでホテルでも安く泊まることができました。
だけど、今回は土曜のひとり旅。格安を探すとカプセルホテルかネカフェになってしまうようです。

そこで、今晩の宿は蒲田の「カプセルイン蒲田」をネット予約しました。生まれて初めてのカプセルホテル体験です。

140426-22

ホテルは山田うどんと駅を挟んで反対側の東にあります。
チェックインを22時で予約しておいたので、駅に着いたときに食事のために遅れるかも知れないと連絡しておきました。が、実際は22時前にチェックインできました。

140426-23

蒲田にしたのは立地的に翌日の旅の都合がよろしかろうと。カプセルイン蒲田にしたのは宿泊料金とお風呂に入れること、それにカプセルのレイアウト的に安心感があったから。

一応予約する前にレビューなどで調べたら、カプセルの入り口が通路に面してなくて、1つの通路が上下のカプセルで占有されるという情報を得ました。レイアウトによっては人の通りで眠りを妨げられるようです。それに無用な人物の襲来を許すことにもなります。

メインの通路に横道があり、その横道にさらに横道があって、突き当たりは上下2部屋分のロッカー。

140426-24

この写真はメイン通路側から横道を見たところ。このタイプは料金の安いスタンダードタイプ。
ワンランク上のキャビンタイプだと料金もアップしますが、上下の入り口がそれぞれ反対向きになり、通路を一人で独占できるレイアウトになるようです。

カプセルは足下の横から入るような形になり、頭は奥の方の通路と反対位置になります。
中はテレビとラジオ、目覚ましが利用できます。コンセントもありスマホなどの充電も可能です。
充電器の貸し出しはキャビンタイプではありますが、スタンダードタイプでは貸し出しがないので持参必須。共用スペースに有料の充電器があります。

140426-25

カプセルホテルは入り口に扉とかないですし、ロールカーテンの目隠しだけで鍵とかもありません。他の情報では、夜中に間違って侵入してくる不届者もいるとか。
梯子のような段を上り下りするのは面倒くさいが、より安心感を求めて上段をチョイスしました。

カプセル内は喫煙や飲食が禁止されているが、泊まったとこはちょっとたばこ臭かった。一晩中換気扇を回しておいたら朝には気にならなくなりました。

カプセルホテルの弱点はカプセル内の室温管理ができないこと。今の季節は寒くもなくぐっすり眠れましたが、結構乾燥していて風邪を引きやすいとも聞きます。乾燥防止に豆情報にあった濡れタオルをぶら下げておいたら、朝にはバリバリに乾いていました。

このホテルはサウナとしても営業しています。それで宿泊者にもそこの大浴場が利用できます。
案内板を読むとキャビンタイプ利用者は無料という表記、スタンダードタイプ利用者は「無料キャンペーン中」というシールが貼られていました。いずれ景気が良くなったら、スタンダードタイプの利用では有料になるかも知れません。

手ぶらでお風呂に入れ、名前ばかりの大浴場ではない広さもあり、とても気持ちよかった。
脱衣場にはホテル滞在者用に鍵の掛かるロッカーがないので、用意された部屋着に着替えてタオルだけ持って行きます。貴重品とかはフロントに預けるかカプセル前のロッカーに入れておきます。

カプセルと同じフロアには共有スペース以外にシャワールームやウォッシュトイレなどもありました。

140426-26

朝6時半からレストランというかカフェというか休憩所のような場所で、朝食を食べられます。ご飯は自分の好きなようにジャーからよそいます。味噌汁とコーヒーも付いていました。
僕は最初から朝食付きのプランで予約しましたが、別料金で求めることもできます。

140426-27

昨夜はやることなく、疲れていたので早々と寝てしまい、セットした目覚ましより早く、6時前に起きてしまいました。
おかげで予定した時刻より早く、次の旅へ出発することにしました。

つづく

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)