ノーブランド・アジャスタブルスタンド

カミさんが乗っているクロスバイクLakesideのスタンドが古くなり、倒れやすいと不評をいただくようになったので交換することにしました。

140613-01

交換したのは「ノーブランド 取付可変式アルミアジャスタブルスタンド CD-120 ブラック」というもの。「モノタロウ」から取り寄せました。

ブラックを手に入れましたが、他にシルバーとホワイトがあります。

140613-02

チェーンステーとシートステーに挟み込む、よくあるタイプのスタンドです。
取り付けには4mmと5mmのアーレンキーが必要。前任者はネジ止めが5ヵ所もありましたが、これは3ヵ所なのでラクできます。アーレンキーが1種類で済ませられればもっと良いのですが。

脚を立たせるとバネのように手前と奥に動くのが心許ない。脚の付け根のネジを締めてやると改善されますが、このネジが脚の折りたたみの軸になるので、締めると折りたたみに力が要るになります。

140613-03

脚の長さが調節でき、上部のローレットが刻まれたツマミを回わして伸縮させます。商品紹介には24インチから28インチ車まで対応とあります。

140613-04

重量は264g。

140613-05

今までのスタンドはスチール製だったので、43gの減量になりました。

140613-06

商品ページでは「ノーブランド」の表記ですが、商品ラベルや商品そのものに「FF-R」と記載されています。「保護シールつき」の意味が謎?それらしきものが見当たりません。生産国は台湾。

商品ページに「従来モデル(CD-96)」って書いてありますが、ググるとTRANZ Xというものも引っ掛かってきます。自転車用品は同じ物がいろんなブロンドで出ているケースも多い。
同じ物なら安いに越したことはありません。

<2014年9月28日追記>
カミさんから「自転車が傾きすぎて倒れる」とクレーム報告。スタンドを見たら脚が一番短足な状態まで縮んでいました。
スタンドを自転車から外して脚を長くしようと試みましたが、0の目盛りから6〜7mm程繰り出されるだけで、ツマミがロックして脚を伸ばすことができません。

治具がないと分解もままならない構造なので、諦めるしかないようです。3ヵ月半ほどの寿命でした。

代替品を探したら、巷にあるのは同じような構造のアジャスタブルタイプばかりが溢れていました。
今度はアジャスタブルタイプは遠慮したいと、物色中です。つづきはこちらで。

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)