あらさわふる里公園の梅・さくらまつり

2月10日(土)は、御前崎市のあらさわふる里公園で「梅・さくらまつり」が始まったということでサイクリングに行ってきました。

走ったルートは昨年の3月にあらさわふる里公園に行ったときに走ったルートとほぼ同じ。
それだけではつまらないので帰りは菊川市街を経由して帰ってきました。後からそれが思わぬアクシデントに見舞われることとなったのですが。

10日から12日まで3連休です。天気予報を見ると10日は曇り、11・12日は晴れ。風速を確認すると10日以外は9〜10mの強風になるらしい。

気持ちの良い晴天がサイクリング日和ですが、晴れていても風が強いと辛いだけの苦行になってしまいます。
朝起きると予想に反して晴れていたので、曇ることを覚悟して10日に出掛けることにしたのです。

180210-02

「梅・さくらまつり」は2月10日(土)から3月11日(日)まで開催され、梅の見頃は2月上旬から下旬、桜の見頃は2月中旬から3月下旬までだそうです。

まだ咲き始めたばかりなので駐車場も来場者もそれなりです。

180210-01

案内図のピンク色部分の「花木園」に梅園であると予想。行ってみることにしました。

180210-03

桜の方はつぼみも堅く、まだまだという感じです。

180210-04

梅園に登って来ました。梅もまだまだこれからで、咲いている木は少数です。

180210-05

咲いている梅はピンクのものが多数。

180210-06

180210-07

180210-08

180210-09

180210-10

180210-11

白い花の梅もチラホラとありました。

180210-12

180210-13

農産物を販売している「ほい!かって家」の店先で、やきいも(1本150円)を売っていましたが、買い求めたときには「たった今売り切れた」とのことでした。残念。

180210-14

代わりに店先の軽トラ屋台で販売していたたい焼き(110円)をいただきました。
耳がいっぱい付いていて、何となく何だか分からないクリーチャー感がありました。

180210-15

あらさわふる里公園の次に訪れたのは浜岡砂丘。

180210-16

駐車場の東側が整備されてマウンテンバイクのコースができていました。ただし、「サイクリングコースではない」と書かれています。

180210-17

「マウンテンバイクで爽快に走ってみませんか」と書かれた看板の絵は何故かロードバイクでした。

180210-18

確かに路面は舗装されていなくて、ロードバイクには厳しそうです。

試しに行ってみたところ、途中から路面はもっと酷くなり、さすがに自転車から降りて押していきました。最後は砂地になり進むのを諦め引き返してきました。

浜松御前崎自転車道は案の定砂で埋没しており、予定通り途中で離脱。その頃から天候は曇り基調。

菊川の堤防上でエネルギー補給休憩をしていたら、自転車に乗ってドイターのベビーキャリアに赤ん坊を背負った外国の方に話しかけられました。

日本語ペラペラなのでコミュニケーションはできたのですが、「御前崎遠州灘県立自然公園」を知っているか聞かれました。
「知らない」と答えたのですが、後から調べたら浜岡砂丘や御前崎海岸、静波海水浴場など一帯をそう呼ぶようです。それならちょっと前に走ってますがな。

そして、最後にアクシデントに遭遇。菊川堤防を菊川市街まで遡上し、伊達方トンネルを抜けた辺りから雨がポツポツし始めました。天気予報では降り始めは18時頃からのはずでは。

雨足は次第に強くなってきたので、途中でiPhoneを首からぶら下げていたTZ70をリュックの中に待避。途中ショートカットして、本降りになる前に家にたどり着くことができました。
サイクリング中に雨に降られたのは渥美半島に行ったとき以来かな?

180210-19

V650のデータを「polar flow」にアップしたら、菊川堤防を走っている途中からGPSがとんでもないことになっていました。今度は日本を飛び出しアラスカ近くにまでワープしちゃいました。

迷走距離:58.78km Av:17.52km/h

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)