2015年3月6日 My Bicycle/パーツ
tokyobikeを組む(4)
今日はtokyobikeにブレーキとシフトのワイヤー、それとチェーンを組み付けました。
ブレーキワイヤーはブレーキ付属のワイヤーじゃなくて、BANANA号のために用意したBBBの「BCB-20」というテフロン加工されたワイヤーを使いました。
このワイヤーの良いところは、滑りが良いという特徴もありますが、ワイヤーの両端にロードバイク用とMTB用のタイコが付いているところ。1粒で2度おいしいのです。
長さも2350mmあるので、ロードとMTBの2台に張ってもまだ余るぐらい。
同じシリーズで「BCB-10」という型番でシフトケーブルもあります。あいにくこちらは1台分しか取れません。tokyobikeはシフターの付属品をそのまま使いました。
シフター付属のアウターケーブルはブラック。Lakesideに使ったレッドのアウターの残りがあったので、グリップと同色でコーディネートしてみました。
チェーンを装着する前にジャグワイヤーのチェーンプロテクターを着けました。
走行中にチェーンは絶対暴れますから、このプロテクターがチェーンステーが傷つくのを保護してくれます。
ほんとはBANANA号に着けたシマノプロの「チェーンステープロテクター ブラック PRAC0001」がスッキリして良いのですが、注文するときに品切れだったのです。
表面は浮き出しのロゴタイプがいっぱい。使っているうちに埃がたまりそう。
裏面には滑り止めが付いています。
tokyobikeはチェーンステーが細いので、ちょっとブカブカ。何処にも接触しないのでとりあえずOK。汚れてきたらシマノプロのと換えたい。
チェーンは新品の「CN-HG53」。
ストックがあった9速のミッシングリンクで連結。
この連載もあと1回ぐらいで終わりそうです。走るのが楽しみ。