浜松御前崎自転車道(弁天大橋〜中田島砂丘)サイクリング

週末の台風18号で予定していたけど行けなかった浜松御前崎自転車道(弁天大橋〜中田島砂丘)サイクリングを9月19日(火)に決行しました。

月曜は風が強すぎて断念したのだけど、さすがにウィークデーだと8時前に出発しても道路にはクルマが多い。お仕事の方に迷惑を掛けるのも忍びないので、掛川市街では裏道を走行しました。

福田からその先は未踏の地だったのですが、意外と緑が濃く、山の中の林道を走っているような気分。海辺のサイクリングコースはやっぱり海が見えないと楽しくない。

天竜川からの先は、自転車道は全然整備されていなくて草ボウボウ。無理して走ってもリアディレーラーを持って行かれかねないので、一般道を走りました。

中田島砂丘周辺は津波対策工事のため全面通行止めになっていて、迂回路などの案内もいい加減。

静岡県が出している自転車道の地図では、南区役所の北西、芳川のあたりが終着点なのですが、ここも草が生い茂っていて近づくことができず、行けるところまでで終着点としました。

浜松御前崎自転車道は途中での逃げ道があまりない。途中で水分切れになっても補給する所がない。自転車道へ入る前に水分のチェックと補給が必須です。
僕は福田公園に入る直前にあった工場前の自販機で水分補給しました。

今回も全行程録画をしてきましたが、先日買ったMUSON MC2の初登板。
メインの前方撮影用にHDR-AS100V、後方と左側方撮影用にMUSON MC2。その他の録画をTZ70で撮影してきました。

MUSON MC2はバッテリー切れの判断が難しい。電源が入り、録画を始めて数秒すると「LOW BATTERY」と表示されてシャットダウンします。
カメラは目の届かないところに設置するため、録画を始めたからまだ電池はOKだと判断して目を離してしまう。

屋外ではモニターも見にくいし、録画ランプも点灯しているかどうかさせわかりにくい。
早め早めの電池交換か、外部バッテリー化を考えた方が良さそうです。

あと、前日に撮影した時には問題なかったのに、ファイルのタイムスタンプが1年以上過去の日付になっていたこと。

170919-01

170919-02

170919-03

中田島砂丘では、中も通行規制などがあり、工事が終わるまでは仕方がない。

170919-04

新掛塚橋の上から天竜川河口を臨む。

170919-05

今日のご褒美は、家に帰ってから近所のドラッグストアで、期間限定品の「森永MOW エチオピアモカコーヒー」を買ってきて食べました。

迷走距離:89.09+1.7km(途中スリープ解除忘れ) Av:17.37km/h

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)