Insta360 クイックリリースマウント

前のエントリーに書いたが、AliExpressで注文したInsta360から発売された「クイックリリースマウント」が届いた。

「クイックリリースマウント」はこんなパッケージで販売されている。左は送料無料の帳尻合わせで一緒に購入したInsta360 ONE X2用のシリコンカバー。

パッケージの中は過剰包装とも思えるしっかりしたスポンジの中に、クイックリリースマウントとネジ締めツールが埋まっている。

クイックリリースマウントとネジ締めツール。

サイクリングで使用していると、自転車から離れるたびに自撮り棒からカメラを外すので、そのたびにネジをクルクル。そのうちネジ穴が破損してしまわないか心配だったので、クイックリリースマウントの発売は朗報だったのだ。

側面から突出しているシルバーのボタンを押すとクイックシューを手前に引き出すことができる。

クイックシューの裏側から付属のネジ締めツールでカメラを取り付ける。

ネジは締め込むと頭が穴の面より引っ込むため、ネジ締めツールはそれに対応する形になっている。

なので、ネジ締めツールを紛失しないように注意が必要だ。・・・といってるうちから手からこぼれて部屋のどこかに行ってしまった。
家捜しして見つけたら紐かキーホルダーを付けて、転がっていかないようにしときたい。

Insta360 ONE X2に取り付けてみた。

どなたのユーザーレビューか失念したのだが、「クイックシューをそのままパチンと本体にはめ込むと、外すときにリリースボタンを押しても抵抗があって簡単に外せない。リリースボタンを押しながらはめ込むと、外すときも楽に外せる」というレポートを見た。

実際やってみて再現された。構造的な欠陥があるのだろう。そのうち改善されると良い。

純正のクイックリリースマウントは横幅がカメラ本体より若干細いように見える。
これは結構大事で、似た商品がサードパーティーから出ているが、幅が少し大きいため撮影したときに消えずに見えちゃうことがあるようだ。

クイックシューを付けたままで保護ケースに入れることができた。自撮り棒から外して持ち歩くときに大事なことだ。

クイックリリースマウントを付けた状態でも保護ケースに入れることができた。

ついでに買ったシリコンカバーはパッケージの中に2つ折りで入っていた。

パッケージ写真にも印刷されているが、僕が買った店ではブラックとグリーンが販売されていた。

カメラに被せた状態。入口は少し本体の幅より狭くなっていて、力任せにガバーッと広げて被せなければならない。
レンズが剥き出しなので、擦り傷が付かないように何かで養生して注意が必要。

コメントをどうぞ

コメントをどうぞ (Japanese text only)

すべての欄が入力必須です。メールアドレスは公開されません。
コメントはすぐに表示されません。管理者が確認してから表示されます。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)