名古屋市内・花見ポタ(鶴舞公園編)

4月5日(火)、春の陽気に誘われて名古屋市内の花見の名所へ自転車でポタってきた。
ルートはだいたい下の通り、まずは前半の鶴舞公園編。

さすが名古屋の中心部にある公園だけあって、平日にもかかわらず結構な人出だ。正午を回っていたから、付近のオフィスのサラリーマンがお昼休みに来ているかも知れない。

110405a-01

公園の中にある名古屋市公会堂前の広場には屋台が軒を連ねている。

110405a-02

110405a-03

桜の木の下にはブルーシートで陣取られ、宴会をする人たちがわんさか。

110405a-04

陽の当たる広場の方にも大勢の人が座り込んでいたり、寝ころんでいたり。春の陽射しが気持ちいい。

110405a-05

みたらしやおでん、甘酒、木の芽でんがくのお店の前にもお客さんの行列ができていた。

110405a-06

110405a-07

110405a-08

桜はほぼ満開に近いんじゃないのかな?

110405a-09

公園の東にある八幡山古墳の桜。ちょっと良い雰囲気。

鶴舞公園を後にして、これからさらに山崎川を目指す。(つづく

コメントをどうぞ

さよならぼくたちのようちえん 再放送日決定

3月30日の放送で放送事故を起こし、再放送を約束していた芦田愛菜主演の「さよならぼくたちのようちえん」。再放送日が決定したようだね。
すでにご存知の方も多いと思われるが、「さよならぼくたちのようちえん」というキーワードでたくさんの方がこのブログに訪問され、素通りともいかないのでエントリーした。

名古屋の中京テレビは、4月30日(土)午前9時25分〜11時25分
お知らせが中京テレビのホームページに掲載されている。土曜の朝だね。時間が取れるかな?>自分。

ちなみに日本テレビでは、4月10日(日)午後1時55分〜4時5分に再放送される。
その他の地域の情報は、ここやここに出ている。
各地の放送局で日程が異なるようなので、念のため放送局や新聞などでもご確認してください。

コメントをどうぞ

メンテナンス用ニトリル手袋

クロスバイクに続き、カミさんが使っているルイガノのマウンテンバイクの掃除もした。
自転車のメンテナンスをすると、どうしても手は真っ黒けに汚れてしまう。石けんで洗っても爪の間とかに汚れが黒く残る。
それに作業が長引くと、食事をしたりトイレに行ったり、本やパソコンで資料を調べたりという時に、何度も念入りに洗うことになり、手の脂気がなくなりガサガサになる。いまちょっと、皿洗いとかすると爪の付け根から水が浸みて痛かったりする。

110404-01

それで作業用の使い捨て手袋を買ってきた。エステー製の「ニトリル 極薄手 使いきり手袋No.981」というもの。近所にある「ワークマン」で100枚入り980円だった。50枚入りのものは580円。どうせ使ってしまうだろうと、清水の舞台から飛び降りるつもりで100枚入りを買った。
でも買った後に寄った「ホームセンター・アント」では、別メーカーの50枚入りのものが480円だったorz。

左右両用なので、100枚入りと言うことは50組分ということだね。使い捨てじゃなく繰り返し使って、限界に達した方だけを換えていくのなら結構持ちそうな気がする。

この種の手袋は、ニトリルゴム製以外に天然ゴムのものやビニール、ポリエチレンのものなどがあるようだ。値段も半分くらいに安かったりするが、ニトリルゴムは耐油性や耐薬品性に優れているようだ。自転車メンテナンスでは油汚れが多いので、これしかないだろう。

パッケージには、食品加工、機械回り・油作業、介護、農業・園芸などの用途が書かれている。食品衛生法適合とも記載されている。
厚みはペラペラだが、ニトリルゴムには突き刺しや引き裂き強度に比較的優れるという特性もあるようだ。サドルバッグに軍手を入れているのだが、こいつに替えて省スペースもできそう。

パッケージはティッシュ箱のように上部に穴が明けられるようになっていて、1枚ずつ手袋を引き出せるようになっている。

110404-02

引き出した手袋のカラーは鮮やかな水色。これ以外にホワイトもある。
サイズはSS・S・M・L・LLの5種類あるようだが、お店にはS・M・Lしか置いてなかった。ワークマンでは試着できるようにサンプルが置いてあった。

僕の手は小さいので、Sにするか迷ったのだが、指が短く思えたのでMを選択した。でもMでは着けたときにだいぶ余裕のある感じ。もっとピッタリした方が良かったかも。だぶついていると、ネジを持っている手袋ごと締めちゃう。手首部分はもっとルーズな感じなので、そのまま水槽などに沈めれば、手首から浸水する。

厚みは薄いので、素手と同じとは言わないが、結構凹凸の感触はわかる。

メーカーホームページによると、この商品のラインナップには「粉つき」「粉なし」がある。僕が買ったものは「粉つき」で、手袋を外した後の肌が白く粉っぽくなる。「粉なし」も使ってみたくなった。

エステートレーディング 商品情報

2件コメントがあります

東谷山フルーツパークのしだれ桜

朝起きて窓から外を見たら曇り。あれ?今日は晴れじゃなかったのかな?朝刊を見たらお日様マークが並んでいるけど、現実は厳しい。朝から走りに行くつもりだったのにモチベーションが下がる。

それでも14時近くになったら陽が射してきたので近場へ出撃。今度はしだれ桜を観に東谷山フルーツパークへ自転車で行くことにした。

お天気は良くなったけど風強し。贅沢は言えない。
家から東谷山へ行くには竜泉寺回りと瀬戸回りの2つがある。今日は行ったことがなかった瀬戸回りに挑戦。と言ってもほとんどのルートは走行済み。中水野から東谷山へ行ったことがないだけだった。
東谷山へは登るイメージだったのだが、実際に行ってみたら下り基調。東谷山フルーツパークの方が低いんだね。

110403-01

110403-02

110403-03

110403-04

桜はまだまだこれからという感じ。日当たりの良いところ以外はちょっと淋しい。

110403-05

それでも人出はそこそこあった。物販の店も賑わっていた。

110403-06

東谷山フルーツパークは入場無料だが、この「世界の熱帯果樹温室」は観覧料(大人300円)が必要。

東谷山フルーツパーク

迷走距離:27.81km Av:16.85km/h

2件コメントがあります

五条川の桜

4月2日(土)は「岩倉桜まつり2011」へ自転車で行ってきた。
距離が短かく駐輪とかするときはクロスバイクのLakesideで出掛ける。家を出たのは13時50分頃。ルートを決めずに気の向くままポタる。走ったルートはおおよそ下の地図の通り。

出発前に「岩倉五条川さくら開花情報」をチェックしたら、桜は三分咲きらしい。
今年の桜まつりはライトアップやのんぼり洗い、ステージイベントなどが自粛されている。それでも2・3日には物産市や飲食コーナーが出るので行くことにした。

110402-06

天候は曇り、風は少し強め。途中、現在地を見失いながらも15時20分頃に五条川のお祭り広場に到着。

110402-01

110402-02

110402-03

110402-04

人出もあり、桜も結構開いている印象。屋台もいっぱい出ていたが、いつもは川の両側に並んでいたと思うが、今年は片側だけという気がする。

110402-05

お祭り広場のお店で桜あんの鯛焼き(120円)を並んで買った。

110402-07

五条川に沿った道は「尾北自然歩道」というそうだ。人出や屋台が出ているのは岩倉駅周辺地域だけ。桜並木は「尾北自然歩道」に沿って、さらに上流にもある。この日は上流の堀尾跡公園まで行ってみた。

110402-08

さすがに途中の桜はまだ蕾が堅かったが、堀尾跡公園では岩倉駅周辺同様の咲き具合だった。

曇っていると自分の方向感覚が狂う。辺りを見回すと、遙か彼方に小牧城が見える。それを目標に帰ることにした。

迷走距離:50.14km Av:16.85km/h

2件コメントがあります