千鳥ヶ谷池(ちどりがやいけ)は今年の1月にも行った、袋井の油山寺のほぼ真南に位置する池で、袋井市観光協会のホームページに「可睡斎から油山寺までのハイキングコース途中にある池。浮桟橋や遊歩道が整備され、小鳥のさえずりを楽しみながら散策ができます。」と紹介されています。
それで、前から行ってみたかったので、午前中の運動代わりに自転車で行ってきました。
油山寺に行ったときは南から北上するルートで行きましたが、今日は国本の交差点から静岡カントリー袋井コースの東を通る山越えルートで行くことにしました。
東名高速道路の高架をくぐるとすぐに左折します。地図的には直進に見えますが、現地では地図的に右折している道の方が直進路になっています。
坂を登ると左手にゴルフコースのフェンスが現れ、右手は樹木が茂っています。しばらく走ると左手はフェンスが続きますが、右手は開けて茶畑が広がります。
ゴルフコースを回り込むように一気に坂を下ると油山寺に向かう道にぶつかります。千鳥ヶ谷池を案内する標識はありませんが、最初の道を左折すれば、池は目の前です。
池の手前にある駐車場にあった案内看板。右の建物は「ふくろいラドンセンター」ですが、2012年12月25日に閉館したようです。
右の車止めのある坂を登ると池に出ます。土手に植栽で「ちどり」の文字が描かれていますが、「り」が枯れて形になっていません。
「静岡県のみずべ百選」に選定されているそうです。
ハイキングコースはここから始まります。「可睡斎」の案内看板が両方向を示していますが、先ほどの案内看板では左に行く方が近いようです。
「可睡斎」へ抜けられるのなら行ってみたかったことと、ハイキングコースであるので自転車を引いて行くことにします。
浮き桟橋の入り口。
浮き桟橋へ乗るためにはルールがあります。最大定員59名で、ポジション毎にも定員があります。
浮き桟橋を北の方から望みます。
岸辺は鬱蒼としていて何か出そう。実際には途中で釣り人ひとりに出会いました。
シーズンオフのせいなのか、昔はもっと整備されていたのか、誰も来なくなってしまったのか何も分からないが、かなりワイルドな印象。
道はほとんどダートだし、段差があったり、木の枝や落ち葉が積もっているので、本格的なMTBじゃないと自転車の走行は無理。僕の自転車はスリックタイヤのなんちゃってMTB。
案内看板でふくろうが翼で差しているあたりで坂を登ると、その先は階段になっていました。しかたないから自転車を担いで降りました。
浮き桟橋の対面に東屋があります。登ってみましたが目の前に木の枝が鬱蒼としていて、池面や桟橋を望むにはちょっと邪魔でした。だから写真はなし。
途中脇道が2箇所ありましたが、標識とかは見当たらなかった気がします。だから可睡斎にはいかず、結局、池の周りを一周回ってきました。
人間の侵入を拒んだ蜂なのか何なのかわりませんが、歩いていると虫にまとわりつかれました。
虫が平気な人や自然が豊かな場所が好きな人はぜひ行ってみると良い。僕はもう結構。
地図を見ていたときに、同心橋東に北野天満宮があるのに気がつきました。帰り道に寄ってみたら、賽銭箱もないような小さなお宮さんでした。
だけど、お堂の扉には合格祈願の絵馬が数点ぶら下がっていました。
迷走距離:27.57km Av:14.33km/h
2014年4月8日 静岡
小笠山総合運動公園エコパ
春の陽気に誘われて、小笠山総合運動公園エコパまでポタリングしてきました。
東名高速道路を過ぎたあたりから自分が走ったことがない道でエコパを目指しました。実際は迷走しているのはいつものこと。
山麓橋南にある天浜線鉄橋の向こうの法面に芝桜が咲いていてキレイ。ちなみに反対側の法面には何もなかった。
掛川はいつも風が吹いています。大空を泳ぐこいのぼりも元気よすぎ。
桜のトンネルも花びらが散ってこんな感じ。桜の季節もあっという間に過ぎ去りました。
NHKの「こころ旅」で火野正平さんが、新幹線車両が16両全部が見渡せる場所ということで愛知県刈谷へ行かれましたが、ここでも16両全部見えたよ。
新幹線と東海道本線が並行していて、その下は狭いトンネルを通ります。頭があたりそうな気がしたので自転車から降りました。
道端にあった碑には「上山古墳之跡」と刻まれていますが、古墳そのものは見当たりません。だから跡か。掛川は古墳がそこら中にあって多いらしい。
エコパスタジアム。キャパが50000人以上あります。
エコパスタジアムの正面入り口。
チケット売り場横の階段の壁にタイルが貼られています。
タイル1枚1枚にいろんな絵が描かれています。
こちらはエコパアリーナ。2012年3月24日にPerfumeのライブ『Perfume 3rd Tour「JPN」』で入ったことがあります。たぶんそのはるか昔にも、子どもを連れてサーカスに来たような。
今日は知らない道を走れて楽しかった。出発時は風が強くてウインドブレーカーを着ていましたが、途中に暑さで脱いでしまうぐらいの陽気になりました。
気温もだんだん上がってきて、ますますサイクリングしやすくなるでしょう。
迷走距離:22.64km Av:14.14km/h
昨日ももいろクローバーZのオフィシャルサイトで、百田夏菜子ちゃんが浜松市の魅力を国内外に広く宣伝・PRする親善大使「浜松市やらまいか大使」に委嘱されたと発表されていました。
そしたら、今朝の中日新聞の社会面に記事になっていました。
浜松市は自分が住んでいる所の隣の隣の隣の市です。十把一絡げで遠州というくくりで、地元みたいなもんです。応援しているカナコ↑↑が紹介されてうれしい。
1面にも小さく出ていました。
おとといの中日新聞に、天浜線桜木駅の芝桜が見頃という記事が載っていました。所用で出掛けたついでにポタリングしてきました。
このルートは、基本的に交通量の少ない、いわゆる裏道ばかり。一部ダートな場所がありますがロードで走れないことはない。
桜木駅は木造の無人駅。
掛川方面行きのホーム。
三ヶ日方面行きホームの裏側に芝桜の花壇があります。ブロックで笑った顔が作られています。
手前には赤や黄色のチューリップが彩りを添えています。
西側の花壇。円柱形のブロックで「サクラギエキ」と描かれています。
駐輪場の横から駅に出入りできます。
ホームの上に花壇やプランターがあり、色んな花が咲き誇っていました。自転車で走ると風はまだちょっと冷たいが、季節は確実に春です。
迷走距離:15.91km Av:16.87km/h
2014年4月5日 ナンノ
俳優・蟹江敬三さんが死去
蟹江敬三さんが3月30日に亡くなられていました。享年69歳だそうです。
蟹江敬三さんは、最近では昨年のNHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」のおじいちゃん役で出演されていました。
「スケバン刑事II 少女鉄仮面伝説」好きにとってはエージェントの西脇役でしょう。
僕が知っている中では、信楽老・鎌倉の老人役の森塚敏さん、暗闇指令役の長門裕之さん、原作の和田慎二さん、監督の田中秀夫さんに次いで亡くなられた5人目の方です。
ご冥福をお祈り申し上げます。