「LEVEL 3」フラゲ

昨日AmazonからPerfumeのニューアルバム「LEVEL 3」が届きました。

131001-01

初回限定盤はCDケースがクリア・蛍光ピンク・蛍光イエローの3種類で、届いたのは蛍光ピンクでした。Amazonではカラーを選べないのです。

蛍光ピンクだと背の文字がほとんど読めません。CDラックに立てて入れると多分行方不明です。

131001-02

ジャケットはギミックがいっぱい詰まっています。
一番外側が透明のケースで表と裏面にアルバムタイトルが印刷されています。透明ケースの中に蛍光ピンクのCDケースと24ページカラーのブックレットが入っています。

そしてCDケースの中の、通常はブックレットがある場所に、透明シートに印刷された写真が入っています。この写真シート、実は10枚組になっています。それぞれに写真の一部が印刷されていて、全部を重ね合わせると1枚の写真が完成するようになっているのです。

初回限定盤はDVD付き。シングルに付属するDVDはPV1曲のみの収録が多いですが、アルバムはちょっと増量。今回は特に多めで全部で1時間24分13秒収録されています。

内容は「1mm」PV、「ずっと好きだったんじゃけぇ〜さすらいの麺カタPerfume FES」ライブのダイジェスト映像、「Perfumeのただただラジオが好きだからレイディオ!」(音声のみ、映像はON AIRとタイトル文字のみ)。

ただし、iMacでDVDをフルスクリーンで再生すると映像の粗さが辛い。もうそろそろ付属映像はブルーレイにしてくれないかなぁ。一度ブルーレイを見てしまうと戻れないですね。

CDは全部で14曲収録。7曲が新曲。アルバムミックス3曲。シングルも買っているファンとしてはうれしさ半分。2年に1枚のリリースだから全曲新曲で出して欲しい。

PVにもなっている「1mm」がキャッチーで耳に残ります。ダンスも映像もかっこいい。

あと注意を要するのがCDケースからのディスクの取り外しです。強烈にはまっていて、ディスクを外そうとするとディスクがしなり、中央のホールを破損しそうな勢いなのです。とても難儀するので無理矢理行わず慎重に外すべし。

コメントをどうぞ

浜松御前崎自転車道のこと

先日のエントリーで「浜松御前崎自転車道にサイクリング行きましたが、砂に埋もれていて満足に走行できなかった」と書きました。
ちゃんと走ってみたかったので、管理者である静岡県交通基盤部道路保全課にメールしてみました。

送ったメールの内容を要約すると、
・行ったら砂に埋もれて走ることができなかった。
・年間通しては無理でも、整備されて走行可能な時期はあるのか?
といった内容。

1週間ほどしたら返事をいただけました。転載許可をいただいてないので要点だけ書くと、
・1年を通じて飛砂があり、冬や春、台風通過後はすぐ埋まる。
・月1回パトロールしたり通報で、随時砂の除去作業を実施している。
・パトロール結果や除去状況は、袋井土木事務所に聞けば情報提供できる場合もある。
ということでした。

参考になったでしょうか?

<2015年9月10日追記>
袋井土木事務所に問い合わせしてみたら、「業者への発注は掛川支所(TEL 0537-22-6275)で行っており、そちらで聞いてくれ」とのことでした。

コメントをどうぞ

JRの乗車券

掛川から名古屋へ行くときはJR東海道本線を使います。掛川駅は新幹線も停車しますが、特急券も必要でそれなりに運賃もアップするので、そんなに急いで行く必要がないときは在来線を使います。

掛川~名古屋の乗車券だと、近距離ではないので自動券売機では買えません。だから窓口で買うしか方法がありません。掛川駅はそんなに利用者が多くないので、窓口も全然並んでいなくて時間をかけずに余裕で買うことができます。

問題は帰りのとき。名古屋駅でも金山駅でも大きな駅だから、みどりの窓口はいつも行列ができていてイライラするほど時間がかかります。

先日、名古屋に住んでいる娘と掛川へ帰ってくるときに教えてもらった裏技。裏技でも何でもないかもしれないけど、僕にとっては目からウロコ状態でした。

金山駅で自動券売機で購入できる一番遠い駅は浜松駅まで。それで浜松までの乗車券を買って乗車します。そして、掛川駅に着いたら乗り越し精算します。それだけのこと。
なるほど。余計なお金を払うわけでもなく、行列に並ばなくても良い。娘に聞いたら、いつもこうしているんだって。

ついでにネットで調べたら、みどりの窓口にある「指定席券売機」。これで近距離でも遠距離でも、普通乗車券だけでも買えることを知りました。
イベントとかの帰りに自動券売機の前が混んでいても、指定席券売機の方は結構空いていたりするそうな。

昨日、来年の4月から消費税を8%に上げることが決定したというニュースがありました。
JR東日本では消費税アップ分を、プリペイドカードが普及してきたのでカード利用者は1円単位で、現金の場合は10円単位の二重価格みたいなことを検討するという内容を伝えていました。

JRの精算機はカードで精算ができるようなので、カード精算したら1円単位の料金になるようにするのかな?どうかな?

コメントをどうぞ

saitoimport 冬用ウインドブレークサイクルジャケット

昨年saitoimport 冬用サイクルグローブを購入したときに一緒に見つけて、買おうかどうか迷っていたら売り切れてしまった同社の冬用ウインドブレークサイクルジャケット。

とにかく3,980円という激安で、冬物ジャケットでここまで安いものは見たことがない。なので今年は在庫があるうちに早めに確保しました。

130929-01

写真は紺のSサイズ。モデルは身長158cmのかみさん。自分は体重53kg、身長162cmポッコリお腹体型ですが、胴回りはぴっちりきつめにフィット。

ジャケットは黒と紺、肩から袖にラインのありなしで4バリエーション。紺といってもぱっと見クロ。背中と袖口が黒色で、比較すると色が薄いのがわかります。でも紺というより濃いグレー。
カラーにもっとバリエーションがあるとうれしいが、この割り切りが安さの秘密なのかも。

サイズはS・M・L・XL・XXLの5サイズがあります。Amazonのレビューでは「175cm, 66kgで肩幅広め、腕長めな体型で、Sサイズでお腹周りぴったり」という方もいるから試着しないと最適サイズはわからないかも。Amazonでは適切に扱えば返品も受け付けてもらえるようです。

130929-02

表側は肩から前身頃にかけて裏起毛の防風透湿素材。背中側は光にかざすと明かりが少し透ける厚さの裏起毛フリース素材。脇の部分は背中よりもう少し薄い素材でできています。レビューにも熱が逃げると書かれているので期待できそうです。

タグにはポリエステル94%、スパンデックス6%と記載されています。スパンデックスはポリウレタン弾性繊維の一般名称でライクラとかがそれ。

ポケットの真ん中に大きな反射材が付いていて視認性は良さそう。

130929-03

首回りは裏地が付いて二重になっています。

130929-04

裾の部分全体に樹脂製の滑り止めが付いています。

130929-05

袖の長さは長過ぎるくらいたっぷりとあります。袖を引っ張らなくてもモデルでは写真くらいの長さ。

130929-06

背中のポケットは3つに分かれています。これ以外の場所にポケットはありません。

Amazonのレビューではジッパーの品質が良くないと書かれています。それから洗濯のことや耐久性など使い込まないとわからないので、その辺のことはまた追記したい。
服飾に関しては一般人以下の知識しかないので恐縮ですが、縫製はちゃんとしていると思います。ちなみにMade in China。

とりあえず、寒くなる前に冬支度を整えることができて準備万端です。

コメントをどうぞ

潮騒橋から横須賀城跡

今日は前回のサイクリングで寄れなかった大東の潮騒橋へ行ってきました。
全然脚ができてないのが分かったので、今日のルートは山を避けるように設定しました。

ルートは前回と逆回りで菊川堤防を大東温泉シートピアへ向かいます。潮騒橋を渡り横須賀城へ行き、法多山(はったさん)、エコパを経由してスタート地点に戻ってきます。

「NPO法人 スローライフ掛川」が2011年に配布したサイクリングラリーマップを参考にしてルートを作りました。リンク先でそのマップのPDFファイルを見ることができます。

今日は午前10時40分頃出発。

130928-01

青田トンネル。照明はありますが薄暗いので安全のためライトと尾灯を点灯。

130928-02

今日は土曜日のせいか何人かの自転車乗りに会いました。

菊川の堤防道路は上の写真のような感じですが、回りの草が茂って狭くなっているところもあります。車は走っていませんが、今日はオートバイと対向しました。オートバイはいいのか?

130928-03

花面橋を過ぎてしばらくすると450mほど路面はダートになります。この先の細い橋を渡るとその先から一般道なので車が走ってきます。

サイクリングラリーマップでは国道150号の先も堤防道路が走れるような記載がありますが、今日はトラ柵があって通行止めになっていました。国道の下をくぐったところで左へ行き信号に出ます。

130928-04

大東温泉シートピア。8月に我が家の浴室をリフォームしているときにお世話になりました。

130928-05

潮騒橋東側。ここへ上ってくる道路は一般道。狭い道路だから後ろから車に迫られました。

130928-06

潮騒橋の途中に何カ所か休憩所が設けられています。歩いている人がいっぱいいました。

130928-07

休憩所から菊川上流方面を望む。頭の上は雲一つない良い天気。

130928-08

海ではサーファーが群れをなしていました。

前回、自転車道は砂で埋もれていたので、多分今日も走れないだろう。回避して国道150号に並行する一般道を行きます。150号をまたぐ交差点には信号機がありませんでした。

130928-09

狭く古い街並みを抜けると横須賀城跡にたどり着きます。

130928-10

横須賀城跡案内看板の裏の土手に彼岸花が咲き乱れていました。

130928-11

県道403号は今日一番の長い坂道。交通量は多いが広い歩道が並行しているのでゆっくり昇るには安全です。

ついでに法多山で名物のだんごを食べに寄りましたが、この先は関係車両以外進入禁止と表示されていたので記念写真だけ撮って退散。
この門までの道すがらに土産物屋や食堂などはありましたが名物だんごを扱っているお店を見つけられませんでした。

130928-12

エコパスタジアム。
自宅に帰り着いたのは午後2時50分頃。今日はちょっと余裕を持って走ることができました。

迷走距離:54.13km Av:17.68km/h

コメントをどうぞ