あの空へ向かって

ももいろクローバーのアルバム「入口のない出口」に「あの空へ向かって」が2曲収録されています。ひとつはメンバーが6人だった頃のバージョン。声が幼く可愛い。
もう一方は現在のももいろクローバーZバージョン。声も変わっていますが、あーりんパートをファルセットで歌っていません。歌唱力の成長が伺えます。

この曲は結成日とされる日に初披露された曲で、作詞はももクロちゃん自身によります。ソロパートはそのメンバーが作詞を担当したところです。
Z女戦争」のフルバージョンのミュージックビデオ冒頭に校歌の額が映し出されます。その校歌は「あの空へ向かって」でありました。

まあ、それくらい思い入れのある曲ということで、メンバーにとってもモノノフにとっても特別感のある大切な曲です。
僕は去年からのファンなので、結成時の頃を知っている訳ではありません。だけどこの曲を聴くと歌の上手い下手関係なく、なんか目頭が熱くなるんだよね。

ライブでは終盤に披露されることが多く、曲の間奏でモノノフたちが「世界のももクロNo.1」と連呼した後、メンバーが1カ所に集まり、Vサインを天に向かって突き上げ「イェー」と叫ぶ。それがお約束です。
この部分が胸熱なのですが、CDに収録された曲の間奏には当然インストしか入っていません。だからなんか物足りない感があります。不満はそれだけ。

動画を貼りたいが、差し障りがあるのでリンクだけ。

コメントをどうぞ

iMac(27-inch, Late 2012)雑感

iMac(27-inch, Late 2012)が我が家にやって来て2週間たちました。使用感をまとめてみました。
比較対象が今まで使っていた13インチのMacBook。Snow Leopard(MacOS X 10.6.8)までしか対応していなかったので、OSの変わりようで使いにくさを感じた部分もありました。

130607-01

まず、良いところ。

・画面がキレイでムラがない。
ディスプレイが27インチになって広大な作業エリアを手に入れたのもうれしいが、これだけ大きくても隅々までムラがなく、文字が読みやすく、発色もキレイです。

・スピーカーの音が良い。
あくまでも僕の耳基準なので反論は認めます。たぶん普通の薄型テレビ並みだとは思いますが、今までが音が鳴っている程度のMacBookだったので、すごくよく感じます。DVDビデオを見るときも本体のスピーカーからの音で十分満足できます。

・机を広く使えるようになりました。
従来の構成がMacBook、17インチモニター、フルサイズキーボードでした。これだけの組み合わせで机の上はいっぱいで、本を広げたり書類を書くスペースを確保するのが困難でした。
キーボードはコンパクトだし(本当はテンキーが欲しいが)、ワイヤレスだし、iMacの下のスペースに退避できるので作業スペースを確保しやすくなりました。

その他にも、起動や処理速度が速くなったことがうれしい。27インチiMacはメモリをユーザーが増設できるのが良い。逆に何故21.5インチiMacはメモリ増設できない仕様にしたのかわかりません。

次に悪いところ。

・電源ボタンが本体裏にあるところ。
ボタンが裏にあるから、必ず本体左側かボタンのある下部分に手を突っ込めるだけのスペースを確保しておかなければなりません。ちょっと力を加えるだけでディスプレイの角度が変わるほどの軟弱さなので、電源入れるだけでも押し方によっては角度が変わります。
シャットダウンはキーボードで対応できますが、電源オンだけはどうにもならない。

・イヤホンジャックが本体裏にあるところ。
机を壁際に置いているので、イヤホンを差すたびに上から覗き込んで手探り。またディスプレイの角度が変わります。
これはそのうちUSB経由で対応しようと考えています。候補はアナログ音源の取り込みにも対応可能なCreative USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHDか、単純にイヤホンジャックを引っ張りだすためにiBUFFALO USBオーディオ変換ケーブル BSHSAU01BK。

・USBが本体裏にあるところ。
上にあげた2点と同様、デザインを優先するあまり使い勝手を犠牲にしていると言わざるを得ません。
抜き差ししにくいので、本体裏にはめったに抜き差ししない外付けハードディスクや光学ドライブを繋ぎ、1口だけUSBハブを接続して手元に引き出しています。

・光学ディスクドライブがない。
御家の事情で廃止したとしか思えません。iTunesにCDも取り込めないし、レンタルDVDも見れない。もちろんバックアップもできない。クラウドは信じていないし。
ブルーレイディスクドライブが安くなったので、とりあえずLogitec LBD-PME6U3LBKを調達しました。もちろんブルーレイビデオを見るには別に再生ソフトが必要です。BootcampしたのでWindows 8環境で対応する予定。

・起動音がでかい。
イヤホンジャックが差さっていない状態で主音量を下げておけばいいのですが、音量を上げた状態で終了させるとその音量で起動音がなります。うるさく思っている人は結構いるみたいで、裏技もあるようですがめんどくさい。
イヤホンでの音量もでかい気がします。音量を絞ってもでかいのでアプリ側でも絞っています。

・画面の汚れが気になります。
ディスプレイの周辺部が黒く、素手で触ると指紋がつきやすく、この汚れが気になります。角度調整をするときはディスプレイの下を持ってすればいいのだけど。

OSがMountain Lionになったことでの問題もあります。

・Gatekeeperがうっとおしい。
Appleお墨付きのアプリじゃないと起動できないと警告されるのがうっとおしい。「システム環境設定」の「セキュリティとプライバシー」で「すべてのアプリケーションを許可」にすればいいのだけど、あらためてそう言われると逆に不安になります。

・昔のアプリが使えなくなりました。
LionからRosettaがなくなったのでFilemaker Pro 8が使えなくなってしまいました。結局Filemaker Pro 12を買い直すことになりました。

・iPhotoのオリジナルファイルが直接いじれなくなりました。
「iPhoto Library」にブラインドになりました。いちいち書き出さなければならない。環境設定で写真の編集アプリを「Photoshop」に変えて、いちいちiPhotoを起動しています。

・メールがまとめられてしまう。
同じ差し出し元の受信メールを1つにまとめられるのは、いまいちなじめません。昔のメールまで関連づけられて表示されるのもうっとおしい。

同じように感じている人もいるようで、ネットで探すと改善策を提案してくれているので参考にしたい。慣れの部分もあるし、好きでずっとMac使っているから我慢して付き合います。

コメントをどうぞ

Adobe CS6の入手法

アドビ社からCreative Suite(CS)の新バージョン開発を終了し、今後はCreative Cloud(CC)のみで最新ツールを提供するという発表がありました。新バージョンは6月18日からの提供開始です。
CCになると月額制の提供だけになり、CSのパッケージ販売だけでなく、PhotoshopやIllustratorの単体でのパッケージ販売もなくなるようです。

毎月利用料金を支払えば常に最新バージョンが利用できますが、年契約でも月額5,000円(法人の場合7,000円)かかります。年間60,000円です。
ソフト代の元を取るのも厳しいご時世、仕方なしにアップグレードやサポートが受けられなくなっても古いバージョンを使い続けてきたのが現状です。

半年ほど前、MacBookのシステムを入れ直しました。古いマシンなのでSnow Leopardまでしか対応していません。その環境でCS2をインストールしたら、そのままではインストールができませんでした。
ただし、昨年12月13日にアドビ社が正規ライセンス保有者向けにアクティベーションフリーの提供を始めたので、これならインストールできるかもしれません。

そんな状況なので、CS6のパッケージ版が手に入るうちに、マシンもろとも最新のものにリプレースすることにしました。CS2も7年近く使いました。たぶんCS6も同じくらい使えるでしょう。
ただ、CS6 Design&Web Premium 日本語 Macintosh版でも普通に買えば25万円くらいになります。かなりキツイ。

ネットで調べていたら、通信講座の受講で指定校学生・教職員向けライセンス版を通常ライセンス版の半額以下で購入できるという情報がありました。
もっと詳しく調べると、インストールできるのは個人所有のマシンのみ。それさえ満たせば受講後に仕事で使っても問題ないようです。

130606-02

いろいろなスクールがあるようですが、僕は一番金額が安かったし、アドビ社の「アドビスクールパートナー」の一番最初に記載されていた「パソコンスクールISA」に申し込みました。
受講者は当然個人ですが、申し込み時に申請すれば、会社宛の領収書も発行してもらえます。

CS6を手に入れ、使えるようになるまでの手順は、
1.スクールへの受講申し込み
2.契約前概要書類がクロネコメール便で届く
3.受講契約書を記入してFAX送信
4.入金(クレジットの場合は1申し込み時)
5.在学証明書などの書類が佐川急便で届く
6.CS6のパッケージがヤマト運輸で届く
7.CS6パッケージ内の書類に従ってシリアル番号を申請する
8.アドビ社へ在学証明書のスキャン画像をメールで送る
9.アドビ社からメールでシリアル番号が届く

所要日数は受講を申し込んでからソフトが届くまで9日。シリアル番号申請の翌日にはシリアル番号が届いたので、全部で10日かかりました。
CS6のパッケージは、発送元がトランス・コスモスというスクールとは別会社。ヤマト運輸から配達前日に連絡メールが来ました。

通信講座は15種類の中から選択できます。受講期間は3か月です。今回久しぶりのバージョンアップで結構浦島太郎状態。インターフェイスとか変化があって使い方に戸惑うところもありました。前から使っている人もおさらい気分で講座を受けてみるのもいいんじゃないかな。

受講は連絡メールに記載のアドレスで登録手続きをすると、「講座受講開始案内」というメールが後日届きます。それに受講用のアドレスとID、パスワードが書かれています。
手続きをしないといつまでたっても受講できません。メールをよく読んでいなかったので、どうやって通信講座をするんだろうと、しばらく思っていました。届いたメールはよく読みましょう。

コメントをどうぞ

「ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 日産スタジアム大会」FC先行受付

8月4日に横浜の日産スタジアムで開催するライブ「ももいろクローバーZ ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 8.4 日産スタジアム大会」のファンクラブ枠のチケット抽選先行受付が昨日から始まりました。

130606-01

先日のW杯日本VSオーストラリア戦が行われた埼玉スタジアムの収容人数は63,700人でした。スタジアムの大きさに圧倒されましたが、日産スタジアムはさらに大きい72,327人が入場できる規模のスタジアムです。
実際はステージの配置などによって入場者数は変化しますが、その壮観な景色が予想される現場に立ち会いたい。

この広いスタジアムが観客で埋まるのか?という話もありますが、今のファンクラブ会員数とか、状況を見ると落選祭りになるんじゃないかと心配する声も一方にあります。
ということで、今回は娘と2人で参戦することが決定。とにかく今朝予約を申し込みました。

昨夜は予約初日ということでサイトに繋がりにくかったようですが、今朝はサクサク。予約締め切りは6月10日までだからあわてることはない。当選発表は13日。当たるといいな!
ちなみに、オフィシャル抽選先行は6月17日~25日受付、一般発売は7月20日から。

ももいろクローバーZ ももクロ夏のバカ騒ぎ WORLD SUMMER DIVE 2013 8.4 日産スタジアム大会

コメントをどうぞ

バンダナキャップ

自転車のヘルメットを被るときは、いつも中にバンダナキャップを付けています。
夏は汗を吸収して垂れてくるのを防いでくれます。冬はヘルメットの穴から侵入する冷気を遮り暖かい。なくてはならない必需品となっています。

何年ものあいだ2枚でローテーションしてきたので、幾分くたびれてきました。
4月の中旬頃に近所のワークマンへ行ったら、5月の下旬頃まで入荷しないという話でした。

で、ちょっと前に売り出しチラシが新聞に折り込まれ、バンダナキャップも掲載されていたので早速仕入れてきました。

130604-02

柄は同じで黒とライトグレー、紫の3種類が店頭にありました。価格はいずれも399円で、そのうちの2色を購入。

130604-03

今年の品は、額が当たる部分にタオル風パッドが付いて、汗をより吸収しやすくなっています。さらにこの部分と繋がるように伸縮性のズレ防止バンドがついています。
具合がいいかよくわかりませんが、進化したということか?逆に吸った汗で気持ち悪いかも。

130604-04

従来品も新製品も生地は綿100%。走った後に洗って干せば、すぐに乾いてしまうくらいのものでした。今回付加されたタオル部とバンド部の良否を後日レポートしたい。

<2013年6月10日追記>
使っての感想。概ね良好。
タオル風パッドとズレ防止バンドを頭の周りに被るようなかたちになるので、ヘルメットを被ると窮屈になります。僕にとってはヘルメットがきっちとはまった感じになって悪くない。ヘルメットの調整をきっちり締め付けている人なら少し緩める必要があるかも。
後ろで縛る紐の部分がちょっと短い。もう少し長い方が縛りやすいです。
洗濯時の日中の乾き具合は前任者と大差ない。よく乾く。

コメントをどうぞ