「5TH DIMENSION」フラゲ

明日(4/10)発売のももいろクローバーZの2nd アルバム「5TH DIMENSION」を近所のセブンイレブンへ行ってもらってきました。

僕が買ったのは初回限定盤A。ジャケットが第3形態のドリアンマスクのもの。特典に『ももいろ夜ばなし第一夜「白秋」(一部)』LIVE CDが付きます。

ちなみに初回限定盤Bの特典は「Neo STARGATE」と「BIRTH Ø BIRTH」のMVが収録されたDVD付き。ジャケットデザインは通常盤の方が好みだな。

130409-01

今回のアルバムはコスチュームも異色ですが、曲も今までのものと違って、なかなか取っつきにくそうです。お気に入りの1枚となるかどうか、これからじっくり聴いてみましょう。

予想通り購入特典のトレカがセブンネットの予約商品にも付きました。前回は5人の集合写真でしたが、今回はれにちゃんの第2形態の写真。顔が見えません。だけど脚がキレイ。

130409-02

予想外だったのは、今まで購入特典がなかったAmazonにも特典が付いたこと。ただAmazonの場合はれにちゃんの第3形態。うれしさ半分。

コメントをどうぞ

2013年3月の走行距離

3月7日から毎日10kmの自転車リハビリ走を続けていました。
しかし、最終週に体調を崩し連続記録も18日で中断。目標としていた月間300kmを達成できませんでした。

結果、3月の走行距離は236.40km。

体調が戻ってきたので、4月は目標を達成したい。

コメントをどうぞ

2013年4月1日の掛川の桜

体調を崩して一番満開の時に出掛けられなかったので、4月1日に逆川へ花見にちょいポタしました。
天気が下り坂で、曇りがちだったのが残念。

130401-01

これはスーパーの裏にあるサクラ並木。この先でシートを広げて花見している人たちがいました。
見ず知らずの方なのに、少し言葉を交わしたら大きなハッサクをいただきました。ありがとう。帰ってから食べましたがとてもおいしかった。

130401-02

130401-03

逆川沿いのサクラ。

130401-04

3月26日の写真の場所は降り積もったサクラの花びらで覆われていました。

130401-05

掛川城のしだれ桜ももう終わり。

130401-06

四足門を入った奥にある庭園。サクラとチューリップのコラボレーション。

コメントをどうぞ

KMC ミッシングリンク 7/8速用

先日買ったエーゼットのチェーンディグリーザーで、ルイガノLGS-5のチェーンを洗いました。
商品のラベルに「垂れ落ちにくいムースタイプの水溶性・・・」なんて書いてありますが、泡状の液が出て普通に下に垂れます。トレーで受けていないと床はビショビショ。

汚れ落ちは良さそうなのですが、チェーンを自転車に付けたままだと、ブラシでこすったりチェーンを送ったりと作業性が悪い。ディグリーザーも無駄にしてそう。

130327B-01

で、KMCのミッシングリンクを買いました。チェーンを外し、ディグリーザーを入れたボトルでシェイクするか、パレットに入れてディグリーザーをふりかけてブラシでゴシゴシする魂胆です。

ロードバイクはすでに採用済み。ルイガノLGS-5やKoga-MiyataのLakesideや息子のシェファードも全部ミッシングリンク化することにしました。

130327B-02

これらのバイクは全部8速。ミッシングリンクは7速と8速共用です。ただし、7/8速用は2種類販売されています。シマノのチェーンの場合、HG仕様とIG仕様があるためです。
うちの自転車は全部HG40というチェーンが装着されているので「CL573R」という型番のものが適用します。パッケージに対応するチェーンの型番が記載されているので要確認。

ミッシングリンクなどチェーンを簡単に脱着できるパーツは便利ですが、それなりのリスクを伴う可能性があります。装着は慎重、確実に行い、自己責任で。

コメントをどうぞ

ももクロ×しまむら

今日の朝刊に折り込まれた「ファッションセンターしまむら」の売り出しチラシに、ももクロちゃんがモデルとして載っていました。

「ファッションセンターしまむら」とのコラボレーションも今回で3回目のはず。今まではコラボといっても、チラシに載っているのは見たことがありませんでした。それが今回はどーんと打ち出されています。

130327-01

130327-02

メンズもあるけど、おっさんには無理かな。

130327-03

今までは控えめでしたけど、しまむらのホームページにはトップページから扱いが違うね。

しまむらスペシャルサイト

コメントをどうぞ