2017年12月22日 ガジェット
ダイソー・ツイストタイ(小)
GPSサイコンやライト、モバイルバッテリー、デジカメなどなど・・・。充電式の機器が増えるにつれ、USBケーブルなどが機器の数だけ増えてきました。
すべての機器が共通の端子なら、ケーブルも1本だけ用意しておけば良いのですが、結構バラバラだったりします。
充電やデータの取り込みなどでケーブルを使う機会も多く、そのたびにケーブルに付いてきたビニールタイをほどいたり、再び巻き付けたり。
ビニールタイも何度も巻いたりほどいたりを繰り返していると、中の金属線が折れて使い物にならなくなるし、そもそも巻いたりほどいたりの手間が若干面倒くさい。
そこで、ダイソーの「ツイストタイ(小)」というのを買ってきました。売り場にはワンサイズ大きいものもありました。
この「ツイストタイ(小)」は素材がナイロンで、直径9mmのものまで結束できます。
こんな感じに巻き付けて先端をひねるだけで簡単に結束できます。何というか、がま口の口を開けるような要領です。
こんなんでも簡単に外れてバラけるような心配はなさそうです。
引き出しに入っていた主立ったものをビニールタイから替えてみました。
中にはちょっと開いただけで簡単に折れてしまうような粗悪品も紛れていました。
何度も開けたり閉じたりしていたら折れるものも出てくるかも。30個入りなので当分代わりには困らないと思いますが、どんどん折れたらいやだな。
2017年12月22日 お気に入り
100均スポンジでニットの毛玉取り
ニット製品の困りごとと言えば「毛玉」ができてしまうこと。
これはアクリル100%のニット帽子です。1シーズン使ったくらいでこの有様です。
番組名は覚えていないのですが、先日テレビで簡単に毛玉を取る方法を紹介していたので、やってみることにしました。
用意したのはダイソーの「速乾スポンジ」。清掃道具などの売り場にありました。
素材がポリウレタンフォームの目の粗いスポンジです。毛玉取りには、こういう目が粗いスポンジが良いようです。
2〜3分やってみたら、ほらご覧の通り。キレイに毛玉がなくなりました。
全体がキレイになるまでやったら5〜6分掛かりましたが、まるで新品の頃に戻ったよう。
糸の上を擦ることになるため、糸的には負担になるかも知れません。とりあえず目に沿って優しく何度も擦ってみました。
撮れた毛玉は下に落ちるので、下に何か受けるものを置いておいた方が良いかも。
2017年12月15日 ももクロ
天国の名前/ヘンな期待しちゃ駄目だよ…?♡
ももいろクローバーZのライブ「ももいろクリスマス 2017 〜完全無欠のElectric Wonderland〜」の開催記念シングルCD「天国の名前/ヘンな期待しちゃ駄目だよ…?♡」がキングレコードe-SHOPから早速届けられました。
13日のライブ会場で販売され、e-SHOPでも13日の午後9時から受注が開始され、その日中に注文したらもう届けられてビックリ。
ももクリ記念CDはももクリライブ会場か、KING e-SHOPでしか購入できません。
KING e-SHOPでの受注は、第1弾が12月13日(水)21:00~12月21日(木)12:00正午まで、第2弾が12月22日(金)12:00正午~1月22日(月)12:00正午まで。
第1弾受付分は12月29日(金)まで、第2弾受付分は来年1月上旬の発送を予定しているそうです。
「天国の名前」は作詞家・阿久悠さんの未発表歌詞を楽曲化するプロジェクトで作られた曲。作曲・編曲はNARASAKIさん。
最初に詞だけ読む機会があったのですが、内容がシリアスだったので最初にイメージしたものと実際に聴いた曲とではだいぶギャップがありました。
2曲目の「ヘンな期待しちゃ駄目だよ…?♡」は、清竜人さんの作詞・作曲・編曲。この曲のみ「佐々木彩夏 with ももメイツ」名義になっています。
アルバム「AMARANTHUS」収録の「デモンストレーション」、アルバム「白金の夜明け」収録の「イマジネーション」同様の清竜人さん節。
3曲目は「ハロウィンジャンボ宝くじ」のCMソング「トリック・オア・ドリーム」。作詞・作曲・編曲は月蝕会議さん。
自分的には「ヘンな期待しちゃ駄目だよ…?♡」が一番ももクロちゃんらしくて好きだな。リピート再生してクセになりそうです。
先日のサイクリングのとき、SONYのアクションカムHDR-AS100Vで録画した最後のファイルが壊れていて再生できませんでした。
外部電源に繋いだモバイルバッテリーはスイッチを入れないと電源を供給しない仕様で、スイッチを入れ忘れたため保存が上手くいかなかったようです。
「外部電源のUSBケーブルが抜けただけでファイルが壊れる」という情報もあるようですが、どういう塩梅で壊れたかはわかりません。
何とかファイルを修復できないかググってみたら、「動画修復:壊れたMP4ファイルの修復・修理方法 ~ HD Video Repair Utility」というブログ記事がありました。
詳しい内容は上のブログ記事を読んでいただくとして、記事内容はWindowsユーザー向けなので、MACユーザー向けに要点をまとめました。
修復アプリ「HD Video Repair Utility」はWindowsとMacOSに対応しています。
ダウンロードするとフォルダー内にWindows用アプリ「gs.exe」とMac用アプル「gs(gs.app)」が入っています。
この修復アプリは無料版だとファイルの半分しか修復してくれないようです。それで、無料版で全編を修復するために前作業が必要です。
方法は、壊れたファイルをコピーして2つにして、ファイルを繋いで2倍のファイルを作り、半分修復させて結果的に全編を修復するといった具合です。
Macでファイルを繋ぐには「ターミナル」ユーティリティで行います。
- まず壊れたファイルをコピーし、「mov1.mp4」「mov2.mp4」と名前を付けます。
- わかりやすくするために、2つのファイルを「ムービー」フォルダに入れておきます。
- 「ターミナル」を起動します。
- 「cd Movies」と入力し、リターンキーを押します。
- 「cat mov1.mp4 mov2.mp4 > mov3.mp4」と入力し、リターンキーを押します。
- 「ムービー」フォルダ内に「mov3.mp4」が生成されているはずです。
連結したファイルができあがったら、「HD Video Repair Utility」を起動します。
「開発元が未確認のため開けません」エラーが表示される場合は、アプリアイコンをControlキーを押しながらクリックし、「開く」を選択します。
- 言語を「English」を選択し、「OK」をクリックします。
- 「Demo mode」と表示されたら、「OK」をクリックします。
- 「Choose movie…」に「mov3.mp4」を選択します。
- 「Choose reference movie…」に正常に再生できるMP4ファイルを選択します。
- 「Scan」をクリックします。
- 「mov3.mp4」があるフォルダ内に「repaired」フォルダが作られ、その中に修復された「mov3.mp4」があるはずです。
ファイルの壊れ方によっては修復できない場合もあるようです。そのときは諦めましょう。
2017年12月14日 静岡
牧之原・御前崎サイクリング
12月10日(日)は、牧之原・御前崎方面へサイクリングしてきました。
走行ルートは、菊川ICから牧之原ICまで、東名高速道路に沿って走る側道を通り、国道473号を南下し相良に行きます。
相良からは太平洋岸自転車道を走って地頭方まで。後は県道372号を通って菊川堤防に出て帰ってきます。
出掛けた当初は青空だったのが、菊川市街へ到着する前には既に曇り空。天気予報では夕方から曇りだったはずなのに。
風は弱いのでまだ良かったのですが、ずっとどんよりとした調子。帰りに昼飯を仕入れにベイシアに寄った後のつかの間にまた晴れ間が差すといったわからない天候でした。
全行程録画をしてきましたが、ベイシア以降にHDR-AS100Vに繋いだモバイルバッテリーのスイッチを入れ忘れ、ファイルが壊れて再生不能になるという失敗を犯しました。それで、最後は後方カメラのみの映像になってしまいました。
一応修復作業をしたのですが、復帰できたのは頭の数秒だけで、音はするけど絵が動かない状態になっていました。
郊外にある高速道路の側道は、どこへ行ってもほぼもれなくアップダウンが激しいです。
予想はしていたのですが、菊川IC〜牧之原IC間もジェットコースタールートでした。
国道473号は過去に2回走ったことがあるはずなのですが、記憶してイメージとは違っていました。
確かに坂道を下った覚えはあります。しかし、こんなに長かったかなぁ。
この場所で記念撮影をするのはもう何回目だろう。
菊川堤防の刈った草はこうしてロール状になっています。北海道とかでは牧草ロールと言って、家畜のご飯になるようですが、これも掛川牛とかの餌になるのでしょうか?
迷走距離:65.20km Av:16.97km/h